「エクセルで名刺V2(評価版)」の説明
エクセルで名刺V2(評価版)
エクセルで名刺を作るマクロです。
ダウンロード(xlsnamecard_v2_hyouka.zip 34KB)
Windows98セカンドエディション、Excel97以降で動作します。
このソフトはエクセルのマクロが組み込まれていますので
エクセルのセキュリティーレベルが(高)の場合は動作しません。
1.エクセルを開く
エクセルを開くと以下の以下の画面が表示されます。
「マクロを有効にする(E)」をクリックしてください。

2.使用期間
シェアウェアではありませんが、評価版ということで使用期間を設けました。

3.名刺のデザインを行う
初期状態では「エクセルで名刺(デザイン)」のシートが1枚あるだけです。
「A1」のセルに名刺をデザインしてください、注意点として、セルに直接文字を書き込まず
テキストボックスや、ワードアートなどを使用して、デザインしてください。

4.レイアウト確認を行う
名刺のデザインが終了したら、[レイアウト確認]ボタンをクリックしてください。
テキストボックスを使用した場合、画面上では正常に表示されていても、印刷時に
文字がはみ出して、印刷されない可能性があります。

5.シートのコピーを行う
レイアウト確認が終了したら、[シートのコピー]ボタンをクリックしてください。
この時点で、「エクセルで名刺(印刷)」のシートが追加され、そのシートで作業を
行うようになります。

6.名刺の複製を行う
シートのコピーが終了したら、[名刺の複製]ボタンをクリックしてください。
この操作で10面の名刺が作成されます。

7.名刺のデザイン変更
名刺のデザインを変更する場合は[デザイン変更]ボタンをクリックしてください。
「エクセルで印刷(印刷)」のシートが削除されますので「エクセルで印刷(デザイン)」の
シートでデザインを変更してください。

7.名刺の印刷
デザイン等に問題が無ければ印刷ボタンをクリックしてください。
A4用紙1枚分の印刷が行われます。
印刷に関する情報
通常は、印刷位置の調整は必要ないと思いますが、
印刷位置等の微調整を行う際のに必要な初期値を
載せておきますにで、参考にしてください。
セルの高さ

セルの幅

エクセルの余白

用紙サイズ

何かわからないことや、改良点、ソフトのリクエストなどありまいたら
お気軽に、メール等で連絡してきてください。
ホームページの中のプローフィールから、メール送信ができます。
このホームページを、自分のパソコン内に保存したい場合は、
Windowsでインターネットエクスプローラを使われている方限定ですが、
[ファイル]−[名前を付けて保存]
そこから、
[ファイルの種類]をWebアーカイブ、単一ファイル(*.mht)で保存してください。
2005年11月29日 作成
http://soft-kitamura.com/
北村義治